
--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2008年04月08日 (火) | 編集 |

久し振りに、英語の話題です。
昨年は、主人のアメリカ転勤の危機を受け、春から秋まで
洋書を読んだり・NHKの語学講座のテキストを勉強したり・
短期の市民講座の英会話教室に通ったりと、英語漬けの半年間でした。
その後、転勤の可能性は遠のいたように思われたので
今度はフルートを再開して楽しんでいるのですが…^^;
先月と今月、主人はまたしてもアメリカに出張です。
まさか、転勤!? と聞いても、主人は「ないよ」と言うのですけれど、
この言葉は全く当てになりません。
何故なら、前回の台湾転勤も、同じ問答の後
しっかり転勤になったからです(笑)
と、いうわけで、今回2ヶ月続いてのアメリカ出張を受けて、
すっかり怠けていた英語の勉強をゆる~く再開することにしました;;
今のところ、海外転勤の予定は全く無いのですけれど
転ばぬ先の杖、ということで、英語の忘却を少しでも食い止める為に
普段から僅かでも触れておこうという、苦肉の策です。
そんな程度の再開なので、
今回は全くののんびりペースで行きたいと思い、選んだのは…
NHKテレビの語学番組 春の新連載、『リトル・チャロ』です。
(番組名をクリック、公式ページへ遊びに行ってらっしゃいませ~^^)
ちょうどレベルも、この春から中3の娘に良いくらいです。
何より絵が可愛らしく、また話の始まりにも惹きつけられました。
知らない外国で迷子になる心細さは、私も経験したことがありますので^^;
それと平行して、単なる興味で手にしたのは『入門ビジネス英語』です。

去年は頑張って半年ほど『ビジネス英会話』を買っていたのですが、
ロンドンでのOLを寿退職して早十ウン年、余りにブランクがありすぎて、
ちょっと難しかったんです(笑)
その点、この講座はもっとレベルが簡単な会話ですので、
わかりやすく…^^;
やはり自分の実力に合ったレベルの方が、続くだろうと思います。
今度こそ1年間、真面目に続けたいものです。
というわけで、去年ほど英語に熱中する予定ではないので、
この度 放置していた英語用の部屋を閉鎖、
残しておきたい幾つかの記事と、その時に頂いたコメントを
のんびりとこちらに引越しさせる事にしました。
それに伴い、この部屋の「最新コメント」欄がやや混乱しますが
引越しが完了するまで、しばらくご勘弁下さいませ。
スポンサーサイト
| ホーム |